画像出典:Amazon/中川家×サンドウィッチマン×ナイツ「漫才サミット~実力派漫才師・ 笑いの頂上会談~」
兄弟漫才コンビ「中川家」が神対応したと話題に!
ステージ前方にいたお父さんが泣きやまない赤ちゃんを連れて退出しようとしたら・・・。
Twitterユーザー・いなまりん☆(@maripop0210)さんがツイートした話をご覧いただきたい。
昨日の中川家ほんと神だったな。前方の席で、赤ちゃんが泣きやまくて退席しようとしたお父さんに礼二さんが「出て行かなくていい。そんな良い席なのに。赤ちゃんは泣くのが仕事。」と声をかけ、さらにステージに呼んで赤ちゃん抱っこして、お兄ちゃんが犬やネコの鳴き真似して赤ちゃん泣き止んだりして
— いなまりん☆ (@maripop0210) 2017年2月1日
なんと「赤ちゃんは泣くのが仕事」と、その赤ちゃんを抱っこしてモノマネも披露したという!
これはかっこよすぎるだろ!
■Twitter上の反応
@maripop0210 @bakashishou まさに神対応!!芸人として一人の人間として尊敬します。
— TCRむらさめジュリーきょうしろうRS (@udegehusahusa5) 2017年2月2日
そして、芸人は笑わせるのが仕事。
その場面で、赤ん坊をも笑わせようとしたのには、プロの矜持を感じる。 https://t.co/UloW8O8IFq— 炭酸 または 駅員 (@tan3carbonated) 2017年2月1日
感動してオレが泣いた。これが芸人だよ! https://t.co/s5feYeXQhB
— aktk666【UCSNコワクナイヨ】 (@aktk666) 2017年2月2日
めっちゃ心温まるいい話☆ https://t.co/rikTCKyEwy
— ぼっち☆[旧:ふぁじろう] (@bocchi_guitar) 2017年2月2日
中川家の話ですぐに思い出したのが,昔山下達郎のライブ中に泣き出した小さい男の子がいてスタッフがホール外に出そうとしたところ,達郎さんが「こういう子が将来音楽をやるかもしれないから」とスタッフを止めた話。その男の子が現在のw-inds.の橘慶太。 https://t.co/QdNd9BFztv
— saiyo (@sai314yo) 2017年2月2日
画像出典:Amazon/中川家×サンドウィッチマン×ナイツ「漫才サミット~実力派漫才師・ 笑いの頂上会談~」
※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。
この記事に関するまとめ
その男のが現在の?…聞いたことない歌手。
素晴らしい!できるようでなかなか出来ない対応。席を立つお父さんも一緒!当たり前の行為だが、最近は子供だから仕方ないだろ?と開き直る輩も
w-inds.は有名だろ〜!あややの旦那だぞ!調べろや〜!
あややの旦那だぞ〜!
オワコンの夫婦の旦那の方
西野とは大違いやで〜
うまく言えないけど、泣いてる子供も舞台に上げたら、他の観客にとっても
イライラの原因から興味がある舞台の一部になるわけで、気分的に180度変わる。
すごいことだと思う。