昭和58年に発売され、子どもたちにコントローラーを握らせ、テレビの前に釘付けにさせた家庭用ゲーム機、ファミリーコンピューター。
本体の製造やサポートも終了したファミコンだが、それでもカセットを大事に家に残している人は、少なくないはず。
そのカセットでまた遊べる商品が、通販会社「ニッセン」のツイートで明らかに!
ファミコンカセットって、もう見たこともない方もおられるんですネー。
これを使えば外出先でも懐かしいファミコンのゲームができますヨ(^_^) 私はミネルバトンサーガやりたいデス♪ グランマ
http://t.co/YIS1tFmuyM pic.twitter.com/0GXD02KFI3
— カタログ通販のニッセン (@nissen) 2015, 9月 7
両手の中で、ファミコンができる!
ポータブルゲーム機「FCモバイル」は、2.4インチカラー液晶モニター搭載、付属のケーブルでつなげばテレビ画面でのプレーも可能だ。
お値段は、5280円(税込)。
あの頃夢中になったゲームが、手軽にまた楽しめそうだ!
(※↓詳しくはコチラへ)
参照:画像出典:ニッセン/FCモバイル
(本記事は上記の報道や情報を参考に執筆しています)
※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。
この記事に関するまとめ