作家の坂本葵さんが、Twitterで面白エピソードを披露して話題となっている。
坂本さんが大学での授業中になんと、机の上に“豆腐”を出している生徒を発見したのだそうだ。
かなりエキセントリックなシチュエーションだが、坂本さんはこれをやさしく注意。
すると・・・?
授業中机の上にお豆腐を出している学生さんがいたので、ギョッとして「お豆腐は買物袋にしまってね」と注意したら「これメモ付箋紙なんです…」。うわあごめん、ごめんよ! 教えてもらって私もソッコーで買ったから!!(絹ごし派) pic.twitter.com/CCI5ivgfOh
— 坂本葵 (@aoi_skmt) 2016年4月19日
なんと、これは豆腐を模した付箋だった!笑
そして、この面白グッズに坂本さんも心を奪われてしまったようで、さっそく購入したとのこと。
さっそくこの豆腐付箋を調べてみたところ、GEO designによる『豆腐一丁シリーズ』だということが判明した。
画像出典:GEO design
GEO designデザインの公式Twitterもこれに気がついたようで、きちんとお礼を述べていた。実に紳士的だ。
@aoi_skmt お買い上げありがとうございます!*\(^o^)/*
— geodesign Shop【公式】 (@geodesign_shop) 2016年4月19日
同シリーズでは、他にも色々なサイズや紙の種類が展開されているので、気になる方はチェックしてみると良いだろう。
しかし、家を出るときに、間違えて本当の豆腐を鞄の中に入れないように気を付けたい。
(※↓詳しくはコチラへ)
関連:坂本葵Twitter
参照・画像出典:GEO design
(本記事は上記の報道や情報を参考に執筆しています)
※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。
この記事に関するまとめ
するってーと、納豆消しゴムにはんぺんメモでもいいんかい? 台拭きスタイルのノートが欲しい。
伊達巻ペンケースとか。巻きをほどくと筆記用具入れられるようになっていて。