報道各社によると、神奈川県相模原市の中学校に通っていた1年生の男子生徒が、両親から虐待を受けおり、児童相談所に自らの保護を求めていたにも関わらず、児相はこれを見送り。今年2月に男子生徒が自殺していたことが明らかになった。
2013年11月に男子生徒の顔が腫れているなどとして、当時通っていた小学校の教師を通じて市の担当課から通報受けた。児相は経過を観察していたが、2014年5月の深夜、男子生徒がコンビニエンスストアに「親に暴力をふるわれた」と逃げ込み、警察が保護。
児相はこれ以降、“虐待事案”として認定し、両親と生徒へ直接指導を続けていた。男子生徒は児相職員に「暴力をふるわれるので家にいたくない」「児童養護施設に行きたい」などと度々訴えていたが、児相は保護を見送っていたという。
そんななか、2014年10月「男子生徒が父親から暴力を受けた」と児相に連絡が入る。男子生徒はその翌月に親戚宅で首吊り自殺を図り、意識不明の重体。病院で手当てを受けていたが、重度心身障害に陥ってしまった。その後、2015年6月に児相に入所したが容態が悪化。今年2月に死亡していたという。
相模原児童相談所の鳥谷明所長は、22日の記者会見で、「関係改善がみられたので、職権保護をしなければならないような急迫した状況ではなかった。対応は間違っていなかった」「一人のお子さんの命が失われたことは大変深く重く受け止めている」と説明している。
今後、児童相談所は市の審議会に対応が適切だったかどうか意見を求めるという。
何度も「施設で暮らしたい」訴えるも児童相談所は・・・(16/03/22)
(※↓詳しくはコチラへ)
参照:NHK NEWS WEB/虐待で児童相談所に保護求めた中学生が自殺
参照:朝日新聞/相模原の中学生自殺 両親の虐待で相談、児相は保護せず
参照:毎日新聞/警察や児相指導むなしく 自殺図り2月死亡
画像出典:YouTube(ANNnewsCH)
(本記事は上記の報道や情報を参考に執筆しています)
この記事に関するまとめ
児童相談所も警察も最近信用出来ない、、
どんまいだなwwwwwwww
児相クソだろ
日本のヤバさ
少子高齢化が進み、相談出来ずに自ら命を絶ってる子供が増えるなか、勇気を出して相談したにも関わらず救えないとか…関係改善が見られたとかは親の言い分しか聞いてないのであって、訴えていた、恐い思いをしていた子供の意見をもっと尊重してあげてほしかった…
子供のそういう訴えを聞けず、どうして間違った対応じゃないと言えるの?
対応が間違っていないと言い切るあたりが、そもそも組織的におかしいだろ
そもそもその程度で自殺する中学生の方が弱すぎる俺も子供の頃、父親の暴力を受けていた
今の子供はイジメでも虐待でも死ねば皆が憐れんでくれると勘違いしている